般若山 光照寺[住所] 〒939-0404 富山県射水市市井275 <沿革・歴史> 今から550年程むかし、京都の貴族徳大寺家の領地として開けていた越中国般若郷公文名(今の砺波市頼成地内)に井上又右衛門という侍がやってきて、この地にとどまり、土地の百姓たちに親鸞聖人の教えを聞かせる道場(草堂)を開いたのが光照寺のはじまりと言われている。草堂が開かれてから25年後の永正11年に御本山から光照寺の寺号を頂く。開山から80年程経った永禄11年、現在の市井の地に移る。長年悩まされていた治水の問題、般若の里が戦乱の場となったことがその理由とされている。発祥の地に因んで山号を般若山、姓を公文名と名乗る現在の光照寺が生まれたようである。 |
<年間行事>
1月1日~3日 | 修正会・元旦会 |
---|---|
1月中旬 | 御正忌報恩講 |
3月中旬 | 春季彼岸会 |
6月下旬~7月初旬 | 永代祠堂経 |
8月14日~15日 | 盂蘭盆会 |
8月下旬 | 市井・若林・鎧塚 地蔵盆 |
10月29日~30日 | 光照寺報恩講 |
12月初旬 | 終了講 |
毎月1回 | 正信偈講座(門信徒対象) |
毎月1回 | 浄土真宗講座(寺院子弟対象) |
毎週 | 英会話教室 |
不定期活動 | 寺子屋/こども報恩講/花まつり/本堂ライヴコンサート |
<墓地・納骨壇情報>
納骨堂あり。お気軽にご相談ください。
今後の展望として、
SNSをつかった情報発信、映画上映会(こども達との撮影会)、外国人観光客の民泊、ヨガ、料理教室を考えています。