含暉山 稱名寺

[住所] 〒938-0801 富山県黒部市荻生2711
[TEL] 0765-54-0201 [FAX] 0765-54-0202
[住職名] 國香 正了
[URL] http://shomyo-ji.or.jp/
[宗派] 浄土真宗本願寺派 

<沿革・歴史>

当寺は、現在の茨城県結城市にある関東7ヶ大寺の一つ・新井山稱名寺の分かれです。本家稱名寺は、親鸞聖人に帰依した結城城主・結城朝光により建立され、親鸞聖人の直弟子の一人である真仏房を開基として迎えました。

当寺は、本家稱名寺7代耀佛の次男である寂照が法師武者として越中を訪れ、明徳元年(1390)に朝日町道下に一宇を創建、その後旧荻生地区辺(現在の一宿、青木等を含む)を始めとした各地域に道場を建て教えを広めたのが由来です。現在の地には第5代住職の時代に建立されています。

一時は越後の一向宗禁令の余波を受け衰微の一路を辿りましたが、第16代信禁・次男證洗が石山合戦の功を称えられ、本願寺第11代顕如上人により朝日町の一宇に結城と同じ新居山稱名寺と山号を賜りました。その後は急速な発展を遂げ、第10代正圓が慶長元年(1596)現在地に再び本堂と庫裡を建立し、慶長8年(1603)に本願寺第12代准如上人により再び稱名寺と賜りました。

詳しい歴史はHPからご覧いただけます。http://shomyo-ji.or.jp/1_0_syomyoji.html

<年間行事>

1月1日 修正会
1月9日~16日 御正忌
3月 春季彼岸会(年により期間変動)
5月5日 初参式
7月16日~19日  永代経法要
7月20日 暁天講座
8月14日,15日 盂蘭盆会,全戦没者追悼法要(15日)
9月 秋季彼岸会(年により期間変動)
10月27日,28日  報恩講
12月31日 除夜会
その他詳しい行事日程はhttp://shomyo-ji.or.jp/3_0_schedule.htmlをご参照ください。

<墓地・納骨堂>

納骨堂の見学やご質問などの詳細は、お電話やファックス、またはホームページ内のお問い合わせのページからお問い合わせください。
http://shomyo-ji.or.jp/5_0_chamel.html