照蓮寺

[住所] 〒939-0509 富山県富山市水橋町644
[TEL] 076-478-0036
[住職名] 藤枝 卓哉
[URL] http://www.syourenji.com
[宗派] 浄土真宗本願寺派

<沿革・歴史>

水橋には1360年(延文5年)頃より水橋門徒とよばれる門流があり、越中では古くから大変信仰の篤い地であると言われています。1529年(享録2年)、越中国針原の郷辻ヶ堂(現在の水橋辻ヶ堂)に一寺を建立し、ここから越中における照蓮寺がはじまりました。

本堂は1762年(宝暦12年)に火災により消失し、富山持専寺(当時)の本堂を買受け再建され、現在に至ります。
1932年(昭和7年)には本堂や庫裏を園舎として私立水橋幼稚園を設立し、約20年にわたり多くのこども達を育ててきました。

<年間行事>

1月1日 元旦会
1月16日 御正忌報恩講
3月春分の日 春のお彼岸
6月20日 永代祠堂法要・宗祖降誕会
8月15日 盂蘭盆会
9月秋分の日 秋のお彼岸
10月26日・27日 報恩講
12月31月 除夜の鐘つき
新たにご縁をいただいた水橋という地域で大切にしていることの一つは、人との出遇いです。様々な年代、職業、趣味、環境の方々と出遇い、関わらせていただくことで、多くの学びをいただいております。私たちの親やそれ以前の世代は、お寺が生活の一部であるのが普通でした。それから社会は急激に変化し、宗教や寺の存在意義がわかりづらくなってきました。仏教の教えやお寺そのものは変化しませんが、一方で、現代は刻一刻と人の価値観が変わっていく時代です。過去に全て戻せばよいかとも言えず、かといって現代の価値観にお寺が全く迎合しては本来の寺の意義が失われます。その中で、お寺はこれからどのように活動していくべきかを模索しながら、人が集いともに歩むことのできるお寺を目指してまいります。

<墓地・納骨壇>

合同墓、墓地等ございます。お気軽にご相談ください。